Information

3月17日(月)の更新休止のお知らせ

3月17日(月)の更新はお休みいたします年度末は社会人ならいろいろと忙しい人も少なくないかと思います。管理人も久しぶりに仕事が立て込んでしまい、先週は結局、京都で食事できませんでしたので、本日の更新はお休みさせていただきます。誠に申し訳ござ...
洋食編

本格洋食が魅力の京都パルスプラザの洋食店

【洋食 まどい食堂】油小路通(新堀川通)と京都府道202号伏見向日線(津知橋通)の交差点を北へ200mほど行った「京都府総合見本市会館(京都パルスプラザ)」の2階にある洋食店です。地下鉄「竹田駅」・近鉄「竹田駅」から徒歩15分程度の場所にあります。今回はランチとして「まどいプレミアムハンバーグ」をREPORTしました。
中華編

ガチ中華ながら日本人も入りやすい中華店

【中華料理 美喜屋 本店】北大路通と堀川通の交差点(堀川北大路)を西へ280mほど行き、大宮通を南へ280mほど行ったところにあるガチ中華店です。地下鉄「鞍馬口駅」から徒歩13分程度の場所にあります。今回はランチとして「麺飯セット」の「汁あり担々麺」と「国産牛すじ飯」をREPORTしました。
スポンサーリンク
和食編

寒い日にうれしい創作メニューも豊富なうどん店

【近江や】川端通と北大路通の交差点(高野橋東詰)を北へ210m、白川疏水通を東へ50mほど行ったところにあるうどん店です。叡電「一乗寺駅」から徒歩8分程度の場所にあります。今回はランチとして「和ちゃんぽん」と「かやくごはん(小)」をREPORTしました。
Information

2月17日(月)の更新休止のお知らせ

2月17日(月)の更新はお休みいたします久しぶりに風邪をひいてしまいましたので本日の更新はお休みさせていただきます。楽しみにしていただいている皆様、誠に申し訳ございません。発熱などはなくカラダは元気なのですが、クシャミと鼻水がすごく、鼻水な...
中華編

一乗寺で開業された餃子と唐揚げの専門店

【餃子と唐揚げ 犀のツノ】東大路通と北大路通の交差点(高野)を北へ390mほど行き、曼殊院道を東へ190m・北へ10mほど行ったところにある餃子と唐揚げの専門店です。叡電「一乗寺駅」から徒歩1分程度の場所にあります。今回はランチとして「餃子と唐揚げハーフ定食」をREPORTしました。
喫茶店・カフェ編

和洋中何でも揃うドライブイン風の上桂の喫茶店

【喫茶 お食事 しば】京都府道132号太秦上桂線(梅津街道)と四条通の交差点(梅津段町)を南へ780mほど行ったところにある喫茶店です。阪急「上桂駅」から徒歩15分程度の場所にあります。今回はランチとして「しばのランチ(ハンバーグ・コロッケ・エビフライ・から揚げ)」をREPORTしました。
洋食編

西京区で知る人ぞ知る?人気の上桂の洋食店

【洋食屋TANSY】京都府道132号太秦上桂線(梅津街道)と四条通の交差点(梅津段町)を南へ1.4kmほど行ったところにある洋食店です。阪急「上桂駅」から徒歩6分程度の場所にあります。今回はランチとして「ハンバーグ&海老フライ&クリームコロッケ(ミニカレー)」をREPORTしました。
和食編

カレーうどんの種類の多さに驚く南区のうどん店

【みね八】久世橋通と国道1号(京阪国道)の交差点(国道1号久世橋)を西へ970mほど行き、御前通(塔ノ森吉祥院線)の交差点(久世橋通御前)を南へ300mほど行ったところにあるうどん店です。近鉄「上鳥羽口駅」から徒歩24分程度の場所にあります。今回はランチとして「牛もつガーリックカレーうどん」とミニ丼セットの「他人丼」をREPORTしました。
洋食編

驚きのコスパで満腹になる山科の人気洋食店

【グリルやまもと】渋谷街道(京都府道116号渋谷山科停車場線)と京都外環状線の交差点(外環渋谷)を西へ950mほど行ったところにある洋食店です。地下鉄・京阪「御陵駅」から徒歩14分程度の場所にあります。今回はランチとして「2品選べる定食(ライス、赤だし付き、サラダ盛り合わせ)」の「③クリームコロッケと⑤ハンバーグ」をREPORTしました。
スポンサーリンク