御陵の地元民にも愛される手軽な洋食店

洋食編
スポンサーリンク

COCOTTE

「京都市営地下鉄 東西線 三条京阪駅」から「京都市営地下鉄 東西線 山科駅」もしくは「京阪山科駅」へ向かう途中に「御陵(みささぎ)駅」があります。この難読駅名は、近くに「天智天皇 山科陵」があることから名付けられました。正直、管理人はこの辺りの土地勘がほとんどありません。「えきログKANSAI」というブログの「御陵駅」で周辺環境を含め、相当詳しく説明されていますのでご参照ください。

JR山科駅」近くまでたまに原付で向かうことがあり、その通り道で見つけた御陵の洋食店をご紹介します。「コーヒー&ランチ COCOTTE(ココット)」は、店構えも喫茶店風ですが、約70種類の洋食メニューを取り揃える街の洋食屋さん。本日9月22日は夕方に平安神宮近くで用事があったため、久しぶりに御陵まで足を伸ばすことにしました。21:30ラストオーダーですので、ランチだけでなくディナーも楽しめます。

19時に入店すると2名のお客さん1組だけだったものの、メニューを見ている間に次々に来店され、4組のボックス席はすべて満席に。カウンター席も1席残すのみの状態になりました。管理人以外のお客さんはすべて地元の方のようで、地元の洋食屋さんとして愛されているのがよくわかります。メニューは一番高い「サーロインステーキ」「和風てりやきステーキ」でもライス・味噌汁付きで¥1,500。8割以上は¥900以下のメニューで占められている、手軽に行きやすいお店です。

今回はコスパ的にも優れてそうな「特製弁当」¥1,200を注文してみました。

◎エビフライ1尾
◎ミニヒレカツ2個
◎鶏の照り焼き
◎中華クラゲ
◎焼肉
◎ハム・ゆで玉子付き野菜サラダ
◎漬物
◎ライス
◎味噌汁
「特製弁当」の内容が、もの凄い特製具合 です。中サイズのエビフライは自家製タルタルソースでいただきます。ちなみに隣のお客さんが注文されていた「エビフライ(ライス・サラダ・味噌汁付き)」¥900は、大型サイズのエビフライが2尾と圧巻のボリュームでした。ミニヒレカツはとても柔らかな豚肉です。鶏の照り焼き、焼肉とも間違いのない味わい。箸休めの中華クラゲは甘酸っぱくて少しピリ辛な味つけが、口の中をリフレッシュさせます。すべてにおいて丁寧に作られていて、しかもリーズナブルな価格。地元の人気店なのも納得の内容でした。

プラス¥200でコーヒーなどのドリンクも付きますので、ランチにもディナーにも便利使いができる洋食店ではないでしょうか。御陵駅や山科駅に商用や観光でお越しの際には、ぜひ「COCOTTE」で本格的な洋食をお手頃価格で楽しんでみてください。

[2018年9月22日訪問]

COCOTTE(ココット)
●住所…京都市山科区日ノ岡鴨土町43-10
●TEL…075-593-8124
●定休日…月曜日
●備考…店内喫煙可
●ホームページ…https://twitter.com/cocotte_0122

コメント

タイトルとURLをコピーしました