2023-10

喫茶店・カフェ編

古くから人気のジャガイモも旨い百万遍の喫茶店

【クラークハウス】東大路通と今出川通の交差点(百万遍)を南へ400mほど行き、東一条通の交差点(東山東一条)を西へ40mほど行ったところにある喫茶店です。京阪「出町柳駅」から徒歩10分程度の場所にあります。今回はランチとしてランチメニューの「クラークコロッケ」と、レギュラーメニューの「カツサンド(ドリンクセット)」をREPORTしました。
Information

10月27日(金)の更新休止のお知らせ

風邪をひきました…京都市内でもめっきり寒くなりました。夜、テレビを見ながらソファでウトウトしていて、気づけば朝。ボンヤリと起きると…オヤ?鼻水とクシャミが出て、気づけば喉が痛いんですけど。というワケで、ダメ人間の見本のような風邪をひきました...
洋食編

お昼はハンバーグランチ専門店のダイニングバー

【Beer Bar FRANCE】堀川通と四条通の交差点(四条堀川)を南へ540mほど行き、松原通を東へ50mほど行ったところにあるダイニングバーです。阪急「大宮駅」、嵐電「四条大宮駅」、地下鉄「五条駅」から徒歩10〜11分程度の場所にあります。今回はランチとして「4.大エビフライハンバーグディッシュ」をREPORTしました。
中華編

銀閣寺近くにある安定のおいしさの中華料理店

【中華料理 弘源】白川通と今出川通の交差点(白川通今出川/銀閣寺道)の北東角を北へ50mほど行ったところにある中華料理店です。叡電「元田中駅」から徒歩19分程度の場所にあります。今回はランチとして「回鍋肉定食」をREPORTしました。
和食編

京都庶民の味を堪能できる東山の食堂・居酒屋

【古川町 万両】三条通と東大路通の交差点(東山三条)を東へ80mほど行き、「古川町商店街」を南へ140mほど行ったところにある食堂・居酒屋です。地下鉄「東山駅」から徒歩2分、京阪「三条駅」から徒歩7分程度の場所にあります。今回はランチとして「LUNCH 日替り おばんざい弁当 コーヒー付」をREPORTしました。
和食編

烏丸御池近くの昭和香る蕎麦店、定食店・食堂

烏丸通と御池通の交差点(烏丸御池)を北へ320mほど行き、二条通を西へ270mほど行ったところにある蕎麦店であり定食店・食堂です。地下鉄「丸太町駅」、「烏丸御池駅」、「二条城前駅」から徒歩6〜8分程度の場所にあります。今回はランチとして「カツ丼セット(ミニそば付)」をREPORTしました。
洋食編

丁寧な仕事と工夫が光る西陣のカジュアル洋食店

【Hungry SUGAR】今出川通と堀川通の交差点(堀川今出川)を西へ280mほど行き、大宮通を南へ100mほど行ったところにあるカジュアル洋食店です。地下鉄「今出川駅」から徒歩14分程度の場所にあります。今回はランチとしてサラダ・本日のスープ・ライス or 五穀米が付く「Value Lunch」の「C.牛赤身肉のステーキランチ」をREPORTしました。
中華編

贅沢な雰囲気と味を気軽に楽しめる香港料理店

【香港料理 恵明】千本通と丸太町通の交差点(千本丸太町)を西へ90mほど行ったところにある香港料理店です。地下鉄「二条駅」から徒歩9分、JR「二条駅」から徒歩12分程度の場所にあります。今回はランチとしてランチセットから「D.パイン入り牛ミンチ炒飯(菠蘿生炒牛肉飯)、スープ、デザート」をREPORTしました。
和食編

蕎麦、料理、雰囲気…とすべてが上質な蕎麦店

【手打そば処 みな川】白川通と北大路通の交差点(白川通北大路)を南へ600mほど行き、東へ30mほど行ったところにある蕎麦店です。叡電「茶山・京都芸術大学駅」または「元田中駅」から徒歩12〜13分程度の場所にあります。今回はランチとして「天婦羅付そば膳」の「長野県産せいろ蕎麦〜ざるそば、天婦羅盛合せ、季節ごはん、おつけもの、小鉢二品」をREPORTしました。
スポンサーリンク