定食

洋食編

ご飯のオカズになる?川端二条のパスタ専門店

【月刊ヤングスパゲティ/ヨルノプリン】 川端通と二条通の交差点(川端二条)を北へ240mほど行き、冷泉通を東へ360mほど行ったところにあるパスタ専門店です。京阪「神宮丸太町駅」から徒歩7分程度の場所にあります。今回はランチとして「月刊ヤングスパゲティ」と「コーヒー(ホット)」をREPORTしました。
喫茶店・カフェ編

看板猫2匹が出迎えてくれる?千丸のカフェ&バー

【Cafe&Bar MOCHI MOCHI】 千本通と丸太町通の交差点(千本丸太町)を北へ90mほど行ったところにあるカフェ&バーです。地下鉄「二条駅」またはJR「二条駅」から徒歩10〜12分程度の場所にあります。今回はランチとして「デミきのこハンバーグ」をREPORTしました。
和食編

繁華街にあるデカ盛りなカジュアルお好み焼き店

【ミスター・ヤングメン】 四条通と河原町通の交差点(四条河原町)を西へ230mほど行き、北側の寺町京極商店街を北へすぐのところにあるカジュアルお込み焼き店です。阪急「京都河原町駅」から徒歩1分程度の場所にあります。今回はランチとして「豚しょうが焼きセット」をREPORTしました。
スポンサーリンク
洋食編

お手頃価格で楽しめる北野白梅町近くの洋食店

【鉄板洋食 鐵】 西大路通と今出川通の交差点(北野白梅町)を南へ400mほど行き、仁和寺街道の交差点(大将軍)を西へ150mほど行ったところにある洋食店です。嵐電「北野白梅町駅」またはJR「円町駅」から徒歩7〜8分程度の場所にあります。今回はランチとして「ハンバーグ定食」をREPORTしました。
喫茶店・カフェ編

古くから人気のジャガイモも旨い百万遍の喫茶店

【クラークハウス】 東大路通と今出川通の交差点(百万遍)を南へ400mほど行き、東一条通の交差点(東山東一条)を西へ40mほど行ったところにある喫茶店です。京阪「出町柳駅」から徒歩10分程度の場所にあります。今回はランチとしてランチメニューの「クラークコロッケ」と、レギュラーメニューの「カツサンド(ドリンクセット)」をREPORTしました。
洋食編

お昼はハンバーグランチ専門店のダイニングバー

【Beer Bar FRANCE】 堀川通と四条通の交差点(四条堀川)を南へ540mほど行き、松原通を東へ50mほど行ったところにあるダイニングバーです。阪急「大宮駅」、嵐電「四条大宮駅」、地下鉄「五条駅」から徒歩10〜11分程度の場所にあります。今回はランチとして「4.大エビフライハンバーグディッシュ」をREPORTしました。
中華編

銀閣寺近くにある安定のおいしさの中華料理店

【中華料理 弘源】 白川通と今出川通の交差点(白川通今出川/銀閣寺道)の北東角を北へ50mほど行ったところにある中華料理店です。叡電「元田中駅」から徒歩19分程度の場所にあります。今回はランチとして「回鍋肉定食」をREPORTしました。
和食編

京都庶民の味を堪能できる東山の食堂・居酒屋

【古川町 万両】 三条通と東大路通の交差点(東山三条)を東へ80mほど行き、「古川町商店街」を南へ140mほど行ったところにある食堂・居酒屋です。地下鉄「東山駅」から徒歩2分、京阪「三条駅」から徒歩7分程度の場所にあります。今回はランチとして「LUNCH 日替り おばんざい弁当 コーヒー付」をREPORTしました。
和食編

烏丸御池近くの昭和香る蕎麦店、定食店・食堂

烏丸通と御池通の交差点(烏丸御池)を北へ320mほど行き、二条通を西へ270mほど行ったところにある蕎麦店であり定食店・食堂です。地下鉄「丸太町駅」、「烏丸御池駅」、「二条城前駅」から徒歩6〜8分程度の場所にあります。今回はランチとして「カツ丼セット(ミニそば付)」をREPORTしました。
洋食編

丁寧な仕事と工夫が光る西陣のカジュアル洋食店

【Hungry SUGAR】 今出川通と堀川通の交差点(堀川今出川)を西へ280mほど行き、大宮通を南へ100mほど行ったところにあるカジュアル洋食店です。地下鉄「今出川駅」から徒歩14分程度の場所にあります。今回はランチとしてサラダ・本日のスープ・ライス or 五穀米が付く「Value Lunch」の「C.牛赤身肉のステーキランチ」をREPORTしました。
スポンサーリンク