カレー

和食編

寒い日にうれしい創作メニューも豊富なうどん店

【近江や】川端通と北大路通の交差点(高野橋東詰)を北へ210m、白川疏水通を東へ50mほど行ったところにあるうどん店です。叡電「一乗寺駅」から徒歩8分程度の場所にあります。今回はランチとして「和ちゃんぽん」と「かやくごはん(小)」をREPORTしました。
喫茶店・カフェ編

和洋中何でも揃うドライブイン風の上桂の喫茶店

【喫茶 お食事 しば】京都府道132号太秦上桂線(梅津街道)と四条通の交差点(梅津段町)を南へ780mほど行ったところにある喫茶店です。阪急「上桂駅」から徒歩15分程度の場所にあります。今回はランチとして「しばのランチ(ハンバーグ・コロッケ・エビフライ・から揚げ)」をREPORTしました。
洋食編

西京区で知る人ぞ知る?人気の上桂の洋食店

【洋食屋TANSY】京都府道132号太秦上桂線(梅津街道)と四条通の交差点(梅津段町)を南へ1.4kmほど行ったところにある洋食店です。阪急「上桂駅」から徒歩6分程度の場所にあります。今回はランチとして「ハンバーグ&海老フライ&クリームコロッケ(ミニカレー)」をREPORTしました。
スポンサーリンク
和食編

ミンチカツのうまさに唸る昭和の食堂・定食店

【竜安寺 あいおい】今出川通と西大路通の交差点(北野白梅町)を西へ900m、北へ60m、西へ120m、北へ40mほど行ったところにある食堂・定食店です。嵐電「龍安寺駅」から徒歩1分程度の場所にあります。今回はランチとして定食メニューの「ミンチカツ」をREPORTしました。
洋食編

イギリスのパブを感じさせるカジュアル洋食店

【THE BIBULOUS SALOON】白川通と北大路通の交差点(白川通北大路)を北へ400mほど行き、曼殊院道を西へ220mほど行ったところにあるカジュアル洋食店です。叡電「一乗寺駅」から徒歩3分程度の場所にあります。今回はランチとして「ハンバーグ&エビフライ2尾(サラダ+スープ+ライス付)」をREPORTしました。
その他料理編

スパイスのチカラで健康になる?カレー専門店

【カフェ&スパイスカレーDoppo】西大路通と十条通の交差点(西大路十条)を北へ170mほど行ったところにあるカフェ&スパイスカレーのお店です。JR「西大路駅」から徒歩10分程度の場所にあります。今回はランチとして「スパイスカレー4種がけ」をREPORTしました。
洋食編

本格洋食を手頃に楽しめる洋食店・洋食居酒屋

【丹波橋bar drago】国道24号と丹波橋通(京都府道121号丹波橋停車場線)の交差点(伏見区桃山長岡越中南町)を西へ290m・京町通(奈良街道)を南へ20mほど行ったところにある洋食店・洋食居酒屋です。京阪「丹波橋駅」から徒歩1分、近鉄「近鉄丹波橋駅」から徒歩3分程度の場所にあります。今回はランチとして有頭エビのエビフライ1尾にハンバーグとチキンカツの定食「スペシャル」をREPORTしました。
喫茶店・カフェ編

昔なつかしい洋定食などを楽しめる円町の喫茶店

【ホワイトベル】丸太町通と西大路通の交差点(円町)を西へ160mほど行き、佐井通を南へ210mほど行ったところにある喫茶店です。JR「円町駅」から徒歩3分程度の場所にあります。今回はランチとして「ベル 特製ランチ」の「B.クリームコロッケ」をREPORTしました。
喫茶店・カフェ編

定食だけでなくサンドイッチも旨い昭和の喫茶店

【喫茶白河】白川通と今出川通の交差点(白川通今出川)を南へ570mほど行ったところにある喫茶店です。地下鉄「蹴上駅」から徒歩22分程度の場所にあります。今回はランチとして「サンドイッチ」の「ミックス」と「アイスコーヒー」をREPORTしました。
和食編

地元の人に親しまれる東寺近くの定食店・食堂

【お食事処 ことぶき】十条通(鳥羽街道)と京阪国道(国道1号)の交差点(国道十条)を西へ540m・北へ170mほど行ったところにある定食店・食堂です。JR「西大路駅」から徒歩16分程度の場所にあります。今回はランチとして「カツとじ定食」をREPORTしました。
スポンサーリンク