2020冷やし中華 野趣あふれる国産合鴨を楽しめるラーメン店 【鴨LABO】国道1号(京阪国道)と久世橋通の交差点(国道1号久世橋)を南へ500mほど行き、丁字路を東へ300mほど行ったところにあるラーメン店です。近鉄「上鳥羽口駅」から徒歩9分程度の場所にあります。今回はランチとして「冷やし中華(胡麻)」と「ミニ鴨ロース丼」のセットをREPORTしました。 2020.06.29 2020冷やし中華
2020冷やし中華 29(ニク)の日にふさわしい肉三昧なラーメン店 【京都拉麺 信長 祇園店】四条通と川端通の交差点(川端四条/四条京阪前)を東へ150mほど行き、大和大路通を北へ50m、ひと筋めの道を東へ100mほど行ったところにある第二フェニックスビル1階のラーメン店です。京阪「祇園四条駅」徒歩5分程度の場所にあります。今回はディナーとして「肉盛りざるつけ麺」をREPORTしました。 2020.06.26 2020冷やし中華
洋食編 ビブグルマンにも認定された北大路の洋食店 【グリルはせがわ】北大路通と烏丸通の交差点(烏丸北大路)を東へ200mほど行ったところにある、北大路橋西詰の洋食店です。地下鉄「北大路駅」から徒歩3分程度の場所にあります。今回はディナーとして「Eセット(エビとハンバーグとステーキ)」をREPORTしました。 2020.06.24 洋食編
2020冷やし中華 本当の尾道ラーメンを提供されているラーメン店 【麺彩 さくら食堂】西大路通と御池通の交差点(西大路御池)を北へ100mほど行ったところにある尾道ラーメンが有名なラーメン店です。地下鉄「西大路御池駅」から徒歩2分程度の場所にあります。今回はディナーとして「焼肉丼と冷やしつけ麺」をREPORTしました。 2020.06.22 2020冷やし中華
和食編 個性的な蕎麦や天ぷらがクセになる蕎麦・うどん店 【綱道】北大路通と烏丸通の交差点(烏丸北大路)を東へ100mほど行き、路地を北へ50mほど行ったところにある蕎麦・うどん店です。地下鉄「北大路駅」から徒歩3分程度の場所にあります。今回はランチとして「天ざるそば」をREPORTしました。 2020.06.19 和食編
和食編 昭和の頃から繁盛している手軽な街の食堂 【みや古食堂】烏丸通と今出川通の交差点(烏丸今出川)から北へ650mほど行ったところにある食堂です。地下鉄「鞍馬口駅」から徒歩3分程度の場所にあります。今回はランチとして名物の「肉鍋ライス」をREPORTしました。 2020.06.17 和食編
2020冷やし中華 ハイレベルな四川料理を手軽に食べられる中華店 【中華処 楊】四条通と堀川通の交差点(四条堀川)を東へ50mほど行ったところにある中華料理店です。嵐電「四条大宮駅」または阪急「大宮駅」から徒歩4分程度、阪急「烏丸駅」または地下鉄「四条駅」からでも徒歩8分程度の場所にあります。今回はランチとして「棒棒鶏冷麺(鶏胡麻だれレーメン)」と「猪排烩饭(中華風カツ丼)」をREPORTしました。 2020.06.15 2020冷やし中華
2020冷やし中華 二条城近くにある「牡蠣そば」が名物のラーメン店 【ラーメン 霽レ空】御池通と千本通の交差点(千本御池)を西へ470mほど行ったところにあるラーメン店です。JR「二条駅」または地下鉄「二条駅」から徒歩5分程度の場所にあります。今回はランチとして「冷製塩いりこそば」と「近江牛スジごはん」をREPORTしました。 2020.06.12 2020冷やし中華
2020冷やし中華 同志社今出川校地近くにある昭和の大衆中華店 【柳園】烏丸通と今出川通の交差点(烏丸今出川)を北へ400mほど行ったところにある中華料理店です。地下鉄「今出川駅」から徒歩4分程度の場所にあります。今回はランチとして「冷麺」の「焼きめしセット」をREPORTしました。 2020.06.10 2020冷やし中華
その他料理編 一乗寺ラーメン街道の本格志向で手軽な焼肉店 【焼肉屋いちなん】東大路通と北大路通の交差点(高野)を北へ650mほど行ったところにある焼肉店です。叡電「一乗寺駅」から徒歩4分程度の場所にあります。今回はランチとして「焼肉ランチ」をREPORTしました。 2020.06.08 その他料理編