その他料理編 お手頃価格で満足できる竹田駅近くの焼肉店 【黒毛和牛専門店わぎゅう家】油小路通(堀川通/国道1号)と京都府道68号南インター竹田線(竹田出橋通)の交差点を南へ220mほど行ったところにある焼肉店です。地下鉄「竹田駅」・近鉄「竹田駅」から徒歩5分程度の場所にあります。今回はランチとして「和牛ステーキ丼(並)」をREPORTしました。 2025.01.06 その他料理編
中華編 京都らしくて本格餃子を楽しめる餃子専門店 【餃子専門店 福吉 京都本店】師団街道と京都府道201号中山稲荷線の交差点(師団街道龍大前)を南へ390mほど行ったところにある餃子専門店です。京阪「藤森駅」から徒歩6分程度の場所にあります。今回はランチとして「薄皮 肉餃子」・「厚皮 海老餃子」・「鶏天 小皿」・「白ご飯 並」をREPORTしました。 2024.12.30 中華編
中華編 昭和なメニューラインナップが魅力の町中華店 【三園飯店】師団街道と京都府道68号南インター竹田線の交差点(藤ノ森)から北へ140m、西へ300mほど行ったところにある中華料理店です。京阪「藤森駅」から徒歩8分程度の場所にあります。今回はランチとして「柳麺(ラーメン)」と「焼肉定食」をREPORTしました。 2024.12.16 中華編
和食編 本格的な味を楽しめる城南宮近くの定食店 【釜戸飯 ふらり庵】国道1号(京阪国道)と京都府道202号伏見向日線の交差点(赤池)を北へ410mほど行ったところにある定食店です。地下鉄「竹田駅」・近鉄「竹田駅」から徒歩17分程度の場所にあります。今回はランチとして「鮭の柚子塩麹漬け焼き定食」と「超大粒カキフライ2個」をREPORTしました。 2024.11.18 和食編
洋食編 本格洋食を手頃に楽しめる洋食店・洋食居酒屋 【丹波橋bar drago】国道24号と丹波橋通(京都府道121号丹波橋停車場線)の交差点(伏見区桃山長岡越中南町)を西へ290m・京町通(奈良街道)を南へ20mほど行ったところにある洋食店・洋食居酒屋です。京阪「丹波橋駅」から徒歩1分、近鉄「近鉄丹波橋駅」から徒歩3分程度の場所にあります。今回はランチとして有頭エビのエビフライ1尾にハンバーグとチキンカツの定食「スペシャル」をREPORTしました。 2024.10.21 洋食編
中華編 京阪藤森駅近くにある人気のオシャレ中華料理店 【CHINESE TABLE esora】師団街道と京都府道68号南インター竹田線の交差点(藤ノ森)から西へ60m、北へ80m、西へ60mほど行ったところにある中華料理店です。京阪「藤森駅」から徒歩5分程度の場所にあります。今回はランチとして「絡炙焦担々麺(チーズ)」と「エビ蒸し餃子(2ケ)」をREPORTしました。 2024.03.11 中華編
中華編 本格的な味を気軽に堪能できる麻婆豆腐専門店 【麻婆豆腐専門店 からいもんや】京都外環状線と京阪国道(国道1号)の交差点(横大路)を西へ400mほど行ったところにある麻婆豆腐専門店です。京阪「中書島駅」から徒歩24分程度の場所にあります。今回はランチとして「麻婆豆腐 ちょい辛 麻婆かけ麺」と「温泉玉子」、「デカ唐揚げ」、「ご飯」(小)をREPORTしました。 2024.01.22 中華編
和食編 お腹いっぱいになる幸福感も味わえる定食店 【おかんの飯 福菜家】師団街道と京都府道201号中山稲荷線の交差点(師団街道龍大前)を南へ470mほど行ったところにある惣菜店・定食店です。京阪「藤森駅」から徒歩5分・「龍谷大前深草駅」から徒歩10分程度の場所にあります。今回はランチとして「コンビ定食」の「C 唐揚げ&豚スタミナ炒め」をREPORTしました。 2023.09.11 和食編
洋食編 間もなく1周年を迎えられる伏見稲荷の本格洋食店 【洋食屋 スゥリール】師団街道と京都府道119号稲荷停車場線の交差点(稲荷大社前)を南へ100mほど行ったところにある洋食店です。京阪「伏見稲荷駅」から徒歩3分、JR「稲荷駅」から徒歩6分程度の場所にあります。今回はランチとして「ハンバーグ定食(150g)」と追加トッピング「エビクリームコロッケ(1個)」をREPORTしました。 2023.07.31 洋食編
中華編 ボリューム・価格・味と三拍子揃った街の北京料理店 【北京料理 金龍】師団街道と京都府道201号中山稲荷線の交差点(師団街道龍大前)を南へ470mほど行ったところにある北京料理店であり町中華店です。京阪「藤森駅」から徒歩5分・「龍谷大前深草駅」から徒歩10分程度の場所にあります。今回はランチとして「回鍋肉定食」をREPORTしました。 2023.06.12 中華編