らー麺創房 ぱこ
“日本一”と呼ばれるものは誇らしく感じます。日本一高い山は富士山ですし、日本一大きな湖は琵琶湖。日本一大きい古墳は大仙陵古墳(仁徳天皇陵)、日本一(世界一)高い塔は東京スカイツリーと、いずれも地域の人々の誇りです。では京都にある日本一はと言うと…日本一高い木造建築が東寺の五重塔だそうですが、京都人ですらあまりピンときません。よく考えれば日本一古い都ではないですし、日本一観光客が多い訳でもなし。強いて考えられるとすれば、最近リニア新幹線問題でますます“日本一感じの悪い街(人)”と認識されていることぐらいでしょうか。しかし京都には、かつて日本一のラーメン店がありました。イオンモール京都五条(旧名:ダイヤモンドシティ・ハナ)の近くにある「らー麺創房 ぱこ(らーめんそうぼう ぱこ)」です。

かつては「らーめん創房 日本一 ぱこぱこ」と呼ばれていましたが、現在の店名に改名されました。日本一ではなくなり、“ぱこ”が減っています。実は現在、京都市内に“日本一”の名がつくラーメン店が複数存在していて戸惑っているものの、それ以上に驚きなのが「ぱこぱこ」です。電話番号の下4桁が“8585”なので「ぱこぱこ」だそうで、シモネタが由来ではなくてひと安心。現在は「ぱこ」となり、お店に家族や恋人を誘いやすくなったのではないかと睨んでいます。23時(日曜日および祝日は22時)営業終了で夜遅めの食事も大丈夫。時刻は22時、早速店内へ入ってみましょう。

ランチタイムなどはかなり混雑するお店ですが、さすがに金曜日の22時とあってお客さんはカップル1組だけでした。カウンター席が中心のお店でお一人様でも入りやすく、明るい雰囲気なこともあり女性でも入りやすいのではないでしょうか。管理人は常日頃から告白しているようにラーメンには詳しくないものの、こちらは京都の中でもかなり早い段階で塩ラーメンに取り組まれていたお店として有名です。また、最近では東大阪市の高井田エリアおよび大阪市東成区周辺で発展している「高井田系中華そば」も習得され、「中華そば(高井田風)」¥700も提供されています。ではメニューを確認してみましょう。



京都の塩ラーメンの源流とも言える「味玉入り極上塩らーめん」¥800や限定食の「【超】にぼし中華そば」¥800もかなり気になりますが、やはり「冷し中華そば」¥850を頼まない訳にはいかないでしょう。そしてメニューを見てそのおいしさを思い出した「焼き飯」¥650は欠かせません。“また夜に炭水化物+炭水化物を食べてしもうた…”と食べる前から後悔していますのでご容赦ください。まずは「焼き飯」からいただきましょう。

しっとり系で具だくさんの五目炒飯です。チャーシューがたっぷり入った、街中華店に匹敵する本格派。余分な水分は飛んでいながら米の甘みがしっかりと残っていて、濃厚な味わいに満足できる「焼き飯」となっています。もちろん油っぽくなく、適度な油分で旨味が凝縮されていてかなりハイレベル。そして何より、夜に食べる炒飯は背徳の味で旨さも別格です。米+麺は絶対に太りますし健康にもよろしくないのでしょうが、食べずに後悔するぐらいなら食べて後悔するべき!と名言風に言ってみました。よい子の皆さんは真似しないでね。

いよいよ「冷し中華そば」が到着しました。皿に添えられたカラシが冷やし中華らしくてうれしい。具はキュウリ、モヤシ、錦糸玉子、ハム、チャーシューの豪華版です。ではカラシをスープにしっかりと溶いていただきましょう。

スープは酢醤油ベースながらまろやかな醤油の味わいでさっぱりといただけます。麺は中細の軽くウェーブがかかった中華麺でスープや具材とのからみ具合も抜群。一般的な酢醤油の冷やし中華と比べて食べやすく、ボリュームがあり満足感が得られます。ハムとチャーシューのダブル肉に目を奪われがちですが、意外にもモヤシが有効と感じました。さっぱりとした味とシャキシャキとした食感が心地よく、全体のアクセントとなっていて一気に完食。食欲がないときでもスルスルと食べ進められる冷やし中華です。
日本一かどうかはともかく、京都有数のラーメン店であることは間違いありません。近隣には京都光華女子大学や京都外国語大学などもあり、地元の方だけでなく学生にも人気のあるお店です。また、阪急「西京極駅」から徒歩11分程度と交通アクセスも悪くありませんので、イオンモール京都五条へのショッピングがてらにでも立ち寄られてみてはいかがでしょうか。ちなみに同じ敷地内の隣には京都で数少ない“日本一”の1つ「麻雀クラブ日本一」がありますよ。

[2019年7月12日]
らー麺創房 ぱこ
●住所…京都市右京区西院六反田町31-6
●TEL…075-313-8585(ぱこぱこ)
●定休日…月曜日
●備考①…「冷し中華そば」は夏季限定
●備考②…店内喫煙可
●ホームページ…なし
※詳細は食べログ「らー麺創房 ぱこ」で検索してください。
コメント