三宝の餃子
日本国内に直営店・FC店合わせて727店舗、海外に直営店3店舗(2019年4月現在)をもつ世界ナンバーワン中華料理チェーン店「餃子の王将」は京都発祥。あまり知られていませんが、京都人は餃子が大好きです。京都市内にはラーメン店ほどではないにせよ餃子専門店や餃子を名物とする中華料理店もそこそこ多く、連日行列ができている名店も少なくありません。京都の餃子には決まったスタイルがないようで、各店それぞれの味を楽しむことができますが、強いて挙げれば比較的“薄皮”なお店が多いような気がします。包まれている餡が透けて見える餃子も珍しくなく、何なら皮が破けているヤツも。個人的には薄皮餃子に慣れていることもあり好みですが、皮厚めのモッチリ餃子も嫌いではありません。今回は皮厚めの餃子と言えば真っ先に思い浮かべる「三宝の餃子(さんぽうのぎょうざ)」を訪問しました。

20年ぐらい前に開業された餃子専門店です。千本通と今出川通の交差点(千本今出川)を西へ500mほど行ったところにあるお店で、北野天満宮の門前から徒歩2分程度の場所にあります。平日および土曜日は深夜4時(日曜日は深夜0時)まで営業されていて、深夜の食事にも重宝するありがたいお店です。しかも深夜営業の店舗にありがちな“アルコール類を注文しなければいけない雰囲気を感じる謎の圧”もなく、餃子などの食事だけでも気兼ねなく利用できます。もちろん各種アルコール類も豊富で、飲む人にとっても便利なお店ではないでしょうか。時刻は22:30、早速店内へ入ってみましょう。


店内の壁一面にメニューや常連客の写真、おそらく有名人であろう方のサイン、新聞や雑誌広告のスクラップ、フライヤーなどが所狭しと貼られています。お一人様もかなり利用されているお店で、仕事帰りなどに餃子で一杯という方も多いようです。北野天満宮近くということもあり観光客も訪れますが、どちらかと言えば深夜4時まで飲食できるだけあって近隣の大学などに通う学生や地元の方が中心だと思います。時間帯などによっては行列ができる場合もある繁盛店として有名です。ではメニューを確認してみましょう。


定食メニューがあるのはありがたい限り。餃子2人前と日替りの一品から2品、ライス、みそ汁がつく「A定食」¥1,000に決めました。ちなみに「日替りの一品」はホワイトボードに書かれているのですが撮影できませんでしたのでイメージをアップロードいたします。

日替りの一品から「どて煮」と「ミニおでん」を選んだ「A定食」とノンアルコールビールを注文することに。焼餃子にはやっぱりご飯やビールがツキモノですからね。

まずは餃子以外のセットメニューが到着。これだけでも立派な定食です。「ミニおでん」はコンニャク、ゴボウ天、厚揚げで京都らしい薄味な一品。あっさり味で寒い冬ならいくらでも食べられるやさしい味わいが心と身体にしみます。一転、「どて煮」は牛スジ肉などのホルモンと味噌の濃厚なおいしさです。白味噌多めで少し甘めの味噌のコクとホルモンの旨味がたまりません。テーブルに備え付けられている七味唐辛子をかけてピリ辛にしてもいいでしょう。ビールはもちろん、日本酒などにもよく合うおいしさではないでしょうか。

いよいよ餃子2人前が到着しました。こんがり小麦ギャル色に焼かれた色味が絶妙です。しかもたっぷりと12個なのもうれしい。皮厚めタイプの餃子ですので、これだけでお腹いっぱいになると思うでしょ?ところが結構いくつでもイケるタイプの餃子なんです。では小皿に醤油、酢、ラー油でタレを調合してからアツアツをいただきましょう。

ひとくち食べて“おいしい” ではなく“ぅおぃひぃ〜”が正しいリアクションです。アツアツ餃子が口の中いっぱいに広がり、食べごたえ満点。よく焼かれてカリッとした自家製の皮にも味がついていて、食べるとモチフワ食感を楽しめます。京都では滅多にお目にかかれない“皮もおいしい”餃子と言えるでしょう。餡は比較的あっさり味ながら白菜の甘みと豚肉のコクにニンニクが香る奥深い味わい。意外と皮が主張し過ぎることもなく、皮と餡のバランスもいい食べやすい餃子です。これならいくらでも食べられると思いきや、実際には2人前12個で十分に満足できました。
深夜に餃子をモリモリと食べられる、ダイエット関係を気にする方にはちょっぴりキケンなお店です。ランチはされておらず17時から営業を開始されますので、フトコロ具合が厳しい時の夕食などにも利用しやすいのではないでしょうか。嵐電「北野白梅町駅」から徒歩8分程度とアクセスも便利で、お店近くには少しわかりにくい場所ですが駐車場もあるようです。北野天満宮を参拝された方や餃子が大好きな方なら、ぜひ足を伸ばして「ぅおぃひぃ〜餃子」をご堪能してみてください。
[2019年11月7日訪問]
三宝の餃子
●住所…京都市上京区東今小路町774(Google マップ)
●TEL…075-465-3314
●定休日…月曜日
●備考…喫煙可
●ホームページ…なし
※詳細は食べログ「三宝の餃子」で検索してください。
コメント