テイクアウト・お取り寄せ 創業100年超!現存する京都最古のパン屋さん 【大正製パン所】今出川通と千本通の交差点(千本今出川)を東へ70mほど行ったところにあるパン屋さんです。嵐電「北野白梅町駅」から徒歩15分程度の場所にあります。今回はランチとして「ヒレカツカレーパン(自家製ヒレカツ入)」と「冷しWクリームパン」、「冷生あんぱん」をREPORTしました。 2022.03.11 テイクアウト・お取り寄せ
テイクアウト・お取り寄せ 京丹波平井牛の旨味たっぷりハンバーガー店 【OLU BURGER KYOTO】荒神口通と河原町通の交差点(荒神口)を西へ40mほど行ったところにあるハンバーガーショップです。京阪「神宮丸太町駅」から徒歩8分程度の場所にあります。今回はランチのテイクアウトとして「ダブルチーズバーガー」をREPORTしました。 2021.05.03 テイクアウト・お取り寄せ
テイクアウト・お取り寄せ 京都No.1をめざすご馳走系ハンバーガー店 【THE HAMBURGER】北山通と堀川通の交差点(堀川北山)を西へ550mほど行き、牛若通を北へ200mほど行ったところにあるハンバーガーショップです。地下鉄「北大路駅」から徒歩24分程度、市バス「常徳寺前」バス停から徒歩5分程度の場所にあります。今回はランチのテイクアウトとして「ベーコンチーズバーガー(BBQ)」と「オニポテセット」をREPORTしました。 2020.09.04 テイクアウト・お取り寄せ
テイクアウト・お取り寄せ 京料理の心が込められているお弁当専門店 【二条 諷詠】千本通と丸太町通の交差点(千本丸太町)の東北角にある弁当やオードブル、仕出しなどのテイクアウトおよびデリバリー専門店です。地下鉄「二条駅」またはJR「二条駅」から徒歩12分程度の場所にあります。今回はテイクアウトとして「『春限定』九重幕の内弁当」と「手毬寿司の御膳」をREPORTしました。 2020.05.18 テイクアウト・お取り寄せ
テイクアウト・お取り寄せ 西洋の佇まいがする本格派ケーキショップ 【LAMARTINE(ラマルティーヌ)】下鴨本通(河原町通)と北大路通の交差点(下鴨本通北大路)を南へ600mほど行ったところにあるケーキショップです。京阪「出町柳駅」または叡電「出町柳駅」から徒歩14分程度の場所にあります。今回はテイクアウトとして「ショコラ」と「タルトママン(和三盆とマスカルポーネのタルト)」、「フロマージュリーレアーチーズケーキ」をREPORTしました。 2020.01.08 テイクアウト・お取り寄せ
テイクアウト・お取り寄せ 京文化に彩られた西陣を代表する料亭 【京料理 萬重 本店】今出川通と堀川通の交差点(堀川今出川)を西へ250mほど行き、大宮通を北へ200mほど行ったところにある料亭です。地下鉄「今出川駅」から徒歩15分程度の場所にあります。今回はお取り寄せとしておせち料理「萬重 和 一段」をREPORTしました。 2020.01.01 テイクアウト・お取り寄せ
テイクアウト・お取り寄せ 本場大阪人も納得するタコ焼き店 【蛸虎 本店】一乗寺ラーメン街道の南端近くにあるタコ焼き店です。叡電「茶山」駅から徒歩6〜7分程度の場所にあります。今回はテイクアウトとして「たこ焼(一皿八個)」と「蛸珍味」をREPORTしました。 2019.01.13 テイクアウト・お取り寄せ
テイクアウト・お取り寄せ 抹茶ケーキの元祖?との噂もあるケーキ店 【pound house KYOTO】古くから洛北にあるケーキ店で、フレッシュフルーツを使ったケーキや抹茶ケーキが人気です。地下鉄「北山」駅から徒歩12分、市バス「洛北高校前」バス停からすぐの場所にあります。今回はテイクアウトとして「ストロベリーショートケーキ」をREPORTしました。 2019.01.04 テイクアウト・お取り寄せ
テイクアウト・お取り寄せ 地元の料亭や割烹からも愛される京漬物店 【加藤順漬物店】京都の料亭や割烹などプロの料理人からの評価も高い京漬物店です。京阪「神宮丸太町」駅または地下鉄「京都市役所前」駅から徒歩10分程度の場所にあります。今回はテイクアウトとして「京漬物4種」をREPORTしました。 2019.01.02 テイクアウト・お取り寄せ
テイクアウト・お取り寄せ 精進鉄鉢料理で有名な名店が提供するおせち 【泉仙】精進鉄鉢料理で有名な割烹料理店です。「大徳寺」境内にある大慈院店など京都市内に3店舗展開しているほか、本店は仕出し専門店で烏丸五条にあります。今回はテイクアウトとして「おせち料理 和 一段」をREPORTしました。 2019.01.01 テイクアウト・お取り寄せ