料理 なか善
寒さに震える日々が続くなか、皆様はいかがお過ごしでしょうか。京都の冬は底冷えと呼ばれる独特の寒さが特徴で、お金や時間さえ都合がつけば南国へ脱出したいとため息をつく京都人も少なくありません。とは言え、北陸や東北、北海道などの寒冷・豪雪地帯に住まわれている方々は、京都なんかより遥かに厳しい寒さに耐える日常を過ごしていらっしゃるハズです。少なくとも京都市内は寒い寒いと騒いでも積雪量はたかが知れていますし、交通機関が麻痺する日も極わずか。冬になると温暖な沖縄県あたりに移住したいと常々考えている管理人は自らを戒め、寒冷・豪雪地帯に比べればまったく大したことがない京都の冬を耐えようと思い始めています。大したことがないとは言え、結構身に堪える京都の冬を楽しむには、やはりおいしいものを食べるのが一番です。とりわけ晩秋から冬にかけて魚介類が最もおいしくなる時期。多くの魚介類は豊富な脂を蓄える時期で、最近では物流技術が発達したこともあり、京都市内でも新鮮な魚介類を食べることができるようになりました。そこで今回は、久しぶりに鮮魚を味わおうと考え、円町方面へと向かいます。
丸太町通と西大路通の交差点(円町)を西へ160mほど行き、佐井通を南へ460mほど行ったところにある寿司店「料理 なか善(りょうり なかよし)」。管理人はランチでしか利用したことがなく、夜は寿司と串カツ、そしてこだわりの日本酒をいただけるお店だそうです。メディアなどでたまに紹介されることはあるものの、立地的にも地元の人や近隣で働くビジネスパーソン、近くの施設などに用事がある人の利用が多く、ランチ時は常に賑わっている穴場的なお店ではないでしょうか。今回は近くで用事があったため、急いで所用を済ましてランチタイム前となる11:20に到着。まずは店頭に掲出されているランチメニューをご確認ください。
「海鮮丼」¥1,100をはじめ、魚介類の丼6種類が¥1,000ちょっとでいただける良心的な価格設定です。人気店ですのでメニューによっては比較的早い段階で売り切れとなることもあり、急いで伺いました。どの丼も魅力的すぎて目移りするのですが、今回はおそらく一番人気であろう「海鮮丼」をチョイス。「穴子ちらし」¥1,100や「うな重」¥1,000も用意されていて、生魚が苦手な人でも安心して利用できます。早速、店内へ入ってみましょう。
カウンター7席のみのコンパクトな店内で、11:20にも関わらずほぼ満席状態。幸い、1席だけ空いていましたので待たずに着席できました。女性のお一人様でも気兼ねなく利用できそうな雰囲気となっています。夜もリーズナブルな価格設定となっているそうで、飲む人にとっては一人や少人数でゆっくりと銘酒を楽しめる隠れ家的なお店ではないでしょうか。飲める人が羨ましく感じます。管理人も若い頃はそれなりにアルコールを飲んではいたものの、ワイワイ・ガヤガヤとした居酒屋がほとんど。こちらのような雰囲気のあるお店で一人、杯(さかずき)を傾けるといったオトナの嗜みをほとんどできていませんでした。今はすっかり飲めなくなり、酒場へ足を向けることもなくなったのですが、テレビ番組の「吉田類の酒場放浪記」などを視ているとオトナの酒場への憧れが募ってきます。最近ではクオリティのかなり高いノンアルコールビールも登場していて酒場で紛れていても問題はなさそうなものの、やはり海鮮系の料理とノンアルコールビールは絶望的に合いません。海鮮系料理を食べてノンアルコールビールを飲むと、生臭い後味が強烈に残り“やっぱりビールとは違う”と落胆せざるを得ません。ビールメーカーや酒造メーカー各社とも努力はされていると思いますが、一刻も早く海鮮系料理にも合うノンアルコールビールを開発していただきたいと心から願っています。
「海鮮丼」が到着。まさに“海の宝石箱”です。中央にコンモリとネギトロが盛られ、イクラもびっしり。カツオ、ハマチ、サーモン、ハマチなどがイクラの下に隠されています。寿司店だけあって鮮度抜群、しかもガリも上品な味付けでおいしい。何の変哲もないワカメの味噌汁もダシがしっかりと効いた本格派の味わいです。ガリと味噌汁だけでもタダモノではないお店だと実感できます。では、「海鮮丼」をいただきましょう。
ここまでおいしい「海鮮丼」に感動すら覚えます。しかも¥1,100。新鮮な魚の脂と旨味に酢飯がピッタリで、とびきり贅沢な味わい。イクラ丼と間違えるほどたっぷりのイクラの旨味と塩気に、鮮魚や酢飯の味も引き立ちます。この「海鮮丼」だけでも混雑するほどの人気ぶりがわかり逸品です。¥1,000ちょっとで産地レベルの海鮮丼を思う存分、堪能することができました。円町エリアにランチ探しでお越しの際には、ぜひこちらの丼各種をお試しください。ちなみに雨の日は寿司半額となるサービスも実施されているようですので、雨の日が少し楽しくなるかも知れませんよ。
[2021年12月4日訪問]
料理 なか善
●住所…京都市中京区西ノ京南壺井町28-2(Google マップ)
●TEL…075-821-4199
●定休日…木曜日※詳しくはfacebookをご確認ください。
●備考…喫煙可
●ホームページ…facebook/Instagram/twitter
コメント