洋食編 昔からハンバーグの評価が高い洋食店・喫茶店 【ミリオン】東大路通と今出川通の交差点(百万遍)から今出川通の1筋北にある柳通を西へ110mほど行ったところにある洋食店・喫茶店です。京阪「出町柳駅」または叡電「出町柳駅」から徒歩6分程度の場所にあります。今回はランチとして4種類のハンバーグソースが楽しめる「フォースソースンバーグ(ガーリックライス、サラダ付き)」をREPORTしました。 2022.02.28 洋食編
その他料理編 心身が温まる本場札幌のスープカレー専門店 【かれー屋ひろし】丸太町通と西大路通の交差点(円町)を西へ450mほど行き、馬代通を北へ280mほど行ったところにある札幌スープカレー専門店です。JR「円町駅」から徒歩8分、嵐電「等持院・立命館大学衣笠キャンパス前駅」から徒歩12分程度の場所にあります。今回はランチとしてチキン、野菜、エビとアサリ全部入れの「スペシャルスープカレー」をREPORTしました。 2022.02.25 その他料理編
中華編 町中華の枠を超える本格派の人気中華料理店 【廣東料理 紫藤花】堀川通と丸太町通の交差点(堀川丸太町)を北へ580mほど行き、下長者町通を東へ140mほど行ったところにある中華料理店です。地下鉄「丸太町駅」から徒歩14分程度の場所にあります。今回はランチとして「エビと玉子のチリソースセット スープ、白飯、点心(3品)、サラダ、杏仁豆腐」をREPORTしました。 2022.02.21 中華編
洋食編 素材がよくわかる丁寧な料理が魅力の洋食店 【レストランASA】油小路通と十条通の交差点(油小路十条)を北へ300mほど行き、札辻通を西へ200mほど行ったところにある洋食店です。近鉄「十条駅」から徒歩5分、地下鉄「十条駅」から徒歩13分程度の場所にあります。今回はランチとしてハンバーグとエビフライ、ビーフの黄金焼きの「Aランチ(コーヒー付き)をREPORTしました。 2022.02.18 洋食編
喫茶店・カフェ編 軽食もコーヒーもおいしい学生街のレトロ喫茶店 【ホームタウン】東大路通と今出川通の交差点(百万遍)を北へ70mほど行ったところにある喫茶店です。京阪「出町柳駅」または叡電「元田中駅」から徒歩8分程度の場所にあります。今回はランチとして「カレースパゲティセット」をREPORTしました。 2022.02.14 喫茶店・カフェ編
和食編 里山のお母さんたちが作る温かな食堂・喫茶店 【花むらさき】白川通と国道367号の交差点(花園橋)を国道367号沿いに北東へ7.8kmほど行き、T字路の交差点(野村別れ)を西へ260mほど行ったところにある「里の駅 大原」内の食堂・喫茶店です。京都バス大原行き「野村別れ」バス停から徒歩5分程度の場所にあります。今回はランチとして「日替わり大原膳セット」と「冬季限定 大根うどん」をREPORTしました。 2022.02.11 和食編
中華編 餃子はもちろん他にも魅力が満載の餃子専門店 【京餃子かつこ】東大路通と今出川通の交差点(百万遍)を北へ130mほど行ったところにある餃子専門店です。京阪「出町柳駅」または叡電「元田中駅」から徒歩8分程度の場所にあります。今回はランチとして餃子一人前・汁物(小)・ライスが付く「トンテキ定食 A」をREPORTしました。 2022.02.07 中華編
洋食編 府庁前にある高コスパで利用しやすい洋食店 【ポパイ】丸太町通と烏丸通の交差点(烏丸丸太町)を西へ370mほど行き、釜座通を北へ130mほど行ったところにある洋食店です。地下鉄「丸太町駅」から徒歩6分程度の場所にあります。今回はランチとして「ランチ(赤だし・ライス・コーヒー付)」をREPORTしました。 2022.02.04 洋食編